ふるさと納税について、寄附者の皆さまからよくいただく質問とその回答について掲載しています。
ご確認の上、それでもご不明な点がございましたら、直接お問い合わせください。
お問い合わせ
返礼品についてのご質問や寄附の仕方、その他わからないことがあれば
お気軽にお電話・フォームにてご連絡ください。スタッフが対応させていただきます。
TEL:050-1731-6099(平日10:00-17:00対応)
サイトシステム・お礼品に関するお問い合わせ
返礼品に関するご質問、サイトログイン・会員登録の方法、サイト操作についてなど、
ご不明な点がございましたら、右側のお問い合わせフォームよりお問い合わせください。
その他のお問い合わせ
寄附金控除や個人情報の変更、その他ご要望やご不明な点がございましたら、
右側のお問い合わせフォームよりお問い合わせください。
お礼品について
お問い合わせフォーム、または下記担当窓口までお問い合わせください。
一般社団法人SOE ふるさと納税事業部
〒916-1223 福井県鯖江市片山町7-10-4
TEL:050-1731-6099(平日10:00-17:00対応)
MAIL:furusato-sabae@soe.or.jp
配達日や曜日の指定は承っておりません。
ご寄附の際、備考欄への入力いただくことで、ご希望に配慮した形で配送させていただくこととなります。
各サイト、返礼品ページごとに配送時期について記載しております。
鯖江市にお住まいの方がふるさと納税をされた場合、寄附控除の申請をしていただくことで、控除上限額内であれば控除の対象となります。
ただし、ふるさと納税の制度の定めにより、返礼品をお送りすることができません。
はい、発送いたします。
但し、送料は寄附者様ご負担となりますのでご容赦ください。
お手数おかけしますが、下記担当窓口までご連絡ください。
一般社団法人SOE ふるさと納税事業部
〒916-1223 福井県鯖江市片山町7-10-4
TEL:050-1731-6099(平日10:00-17:00対応)
MAIL:furusato-sabae@soe.or.jp
引換券で不足する部分については、現金・クレジットの併用が可能です。引換券未満の場合お釣りは出ませんのでご容赦ください。
また、発行元事業所によって、使用方法が異なります。
詳細をご希望される場合はお手数おかけしますが、ご利用予定店舗にてご確認お願い致します。
お礼品の申込みについて
「クレジットカード決済」「QRコード決済」など、ほとんどの場合の手数料は無料です。
詳しくは、各ポータルサイトでご確認ください。
ただし、当市指定口座へお振込みされる場合の手数料はご寄附者様負担となります。
鯖江市ふるさと納税特設サイト(https://sabae.furusato-direct.jp/)から、会員登録なしでもお申し込みいただけます。
※寄附お申込者情報の入力は必要となります。
はい、可能です。特設サイト(https://sabae.furusato-direct.jp/mymenu)のマイページから配送先などの情報を変更できます。
※会員登録をされていない場合は、お申込者のご住所へお届けいたします。
申し訳ございませんが、ご寄附のキャンセルはできかねます。
ご寄附の際には、お申込み内容を十分ご確認ください。
申し訳ございませんが、弊市では振込伝票の作成は行っておりません。
お手数をおかけしますが、ご利用金融機関にて、寄附者様での作成をお願いいたします。
寄附金受領証明書について
寄附金受領証明書は、返礼品とは別送しております。
おおむね、ふるさと納税をお申込みいただいて決済完了から約2週間程度で封書にてお届けします。
寄附金受領証明書の再発行は可能です。再発行を希望される際は、下記担当窓口までご連絡ください。
鯖江市ふるさと納税担当
〒916-1223 福井県鯖江市片山町7-10-4
TEL:050-1731-6099(平日10:00-17:00対応)
MAIL:furusato-sabae@soe.or.jp
対応可能です。
下記担当窓口までご連絡ください。
鯖江市ふるさと納税担当
〒916-1223 福井県鯖江市片山町7-10-4
TEL:050-1731-6099(平日10:00-17:00対応)
MAIL:furusato-sabae@soe.or.jp
書類送付先は寄附金控除対象ご住所でなくても構いません。
返礼品の送付先同様、寄附申請時にご希望の送付先をご入力ください。
すでに発送済みで、【宛所なし】等にてお受け取りできなかった場合は、お手数おかけしますが、下記窓口までご連絡ください。
鯖江市ふるさと納税担当
〒916-1223 福井県鯖江市片山町7-10-4
TEL:050-1731-6099(平日10:00-17:00対応)
MAIL:furusato-sabae@soe.or.jp
ワンストップ申請について
寄附番号は下記のいずれかに記載されています。
・ワンストップ申請書
・寄附金受領証明書
・ポータルサイトからの寄附時の自動返信メール
それぞれの記載箇所については、下記サイトをご確認ください。
https://support.mypg.jp/?p=201
鯖江市は、【全部アップロード申請】対応自治体です。
※全部アップロード申請とは マイナンバーカードがなくてもオンラインワンストップができる機能です。
ご利用の際は、「自治体マイページ」への登録が必要になります。
鯖江市は、【全部アップロード申請】対応自治体です。
※全部アップロード申請とは マイナンバーカードがなくてもオンラインワンストップができる機能です。
ご利用の際は、「自治体マイページ」への登録が必要になります。
確定申告をした場合、確定申告内容が優先されます。
確定申告の際には、ふるさと納税を行った全自治体の寄附についてお手続きを行ってください。
ワンストップ特例申請は自動的に無効となりますので、申請取り下げのお手続きは不要です。
申し訳ございません、鯖江市ではふるまどのご利用はいただけません。
弊市では、【自治体マイページ】にて、ふるさと納税の情報管理を行っております。
その他
回答回答回答回答回答回答
回答回答回答回答回答回答
回答回答回答回答回答回答
回答回答回答回答回答回答
回答回答回答回答回答回答